里山地区市民救命士講習
2018年03月04日
ケアハウスこうべで里山地区防災コミュニティーの市民救命士講習がおこなわれ、わたしたちも参加しました。 最初に消防署からの講義がありました。 兵庫区は神戸市で人口が2番目に少ない区なのですが、救急隊の出動は神戸市全体の1割に達すると聞いてビックリ。高齢化率が高いことが原因ということです。 この後実際に市民救命士講習を受けた高校生が、倒れた方の救命活動をしたというビデオ「救急車が来るまでに」を見て実地講習に臨みました。
|
|
4つのグループに分かれ実際に指導を受けます。 実地指導されるのは地域の消防団の救急インストラクターの方です。 救命されるのはその名も「リトルアニー」
|
|
まずは、AEDが手元に来るまで、胸部圧迫と人工呼吸です。 胸部圧迫は思いのほか体力を使い、汗だくになります。 救急車が到着するまで平均9分間続けなくてはいけません。たくさんの人の協力が不可欠です。 ガイドラインでは胸部圧迫の中断時間は10秒以内ということです。 |
|
AEDが届きました。機械の音声指示に従って操作します。 しかし、人工呼吸と通しですると、頭が真っ白になり上手くできません。 落ち着いて、繰り返しの訓練が大事ですね。 施設にあるAEDは訓練に使った機種と同じ型なので皆さん安心されていました。
|
カテゴリ: その他 投稿者: 神戸福生会
お雛様を飾りました
2018年02月05日
立春が過ぎたのに今年の寒さは格別ですね。 日差しは日増しに強くなり、春の足音が聞こえてくるようです。 毎年飾るのが遅くなってしまうお雛様。今年は立春明けの今日、玄関エントランスに飾りました。 綺麗ですね。 |
カテゴリ: その他 投稿者: 神戸福生会
23回目の1月17日
2018年01月17日
23回目の1月17日の朝の里山。 今年の朝は雨模様、23年前と同じようにあまり冷えていません。 |
|
この日は、神戸市一斉のシェイクアウト訓練をします。 時間になると行政防災無線から放送があり。 |
|
館内に地震の発生と自分の身を守るよう指示します。 | |
頭を低くして、机の下などで身を守りながら揺れが収まるのを待ちます。 | |
近年は「緊急速報メール」で、情報が素早く伝わるようになりました。安心ですね。 | |
今朝、利用者さんと「もう23年になるのね。」とお話をしていたら、「今日はお父さんの命日なの。」と言われました。 施設では、23年前何もない中、庭に咲いていた水仙の花をプレゼントに、誕生会をしました。 忘れたくても、忘れられない「1月17日」です。
|
カテゴリ: その他 投稿者: 神戸福生会
松の内もおわり・・・
2018年01月16日
松の内も終わり、門松が片づけられました。南天と葉牡丹は根がついているので植え替えます。 「難を転ずる」という意味で裏の畑へ移植しました。 |
|
何年?かすると、このように実をつけるようになります。 |
カテゴリ: その他 投稿者: 神戸福生会
今朝は冷えましたね
2018年01月11日
今朝は冷えましたね。 里山から見上げる菊水山は 雪で薄化粧です。 神戸市もインフルエンザ流行注意報レベルになっています。 お身体ご自愛ください。 |
カテゴリ: その他 投稿者: 神戸福生会