夏のガーデンパーティー
2015年08月04日
![]() |
「夏の清涼 ガーデンパーティー」を開きました。 |
![]() |
朝、直送された京都美山町の由良川の清流で育まれた鮎を |
![]() |
串に刺し m(_ _)m |
![]() |
炭火で焼きます。 |
![]() |
焼き上がるまでの間 |
![]() |
鱧の |
![]() |
湯引きも |
![]() |
ご用意。 |
![]() |
梅肉ソースをあえて |
![]() |
小鉢、椀物とともに |
![]() |
いただきます。 |
![]() |
そして、良い加減に |
![]() |
おどり鮎の炭火焼きも出来上がり |
![]() |
稚鮎と |
![]() |
夏野菜の天ぷらも |
![]() |
食卓に並びました。 |
![]() |
アユにハモにウナギ、 デザートは冷やしぜんざい♪ 疲労回復、体力・免疫向上…おまけに美肌効果もある食材をたっぷり使った“夏の清涼 ガーデンパーティー”
|
![]() |
真夏日が続いています。 お身体には気をつけてお過ごしください。 |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
巣立ち
2015年07月27日
![]() |
親鳥の帰りを |
![]() |
「ピー、ピー」と鳴き |
![]() |
おとなしく巣の中で過ごしていたヒナも |
![]() |
いつの間にか巣立ち 気持ちよさそうに数羽で群れ、大空を飛び回っています。 |
![]() |
来年もまた来てくれるかな… |
![]() |
と思いきや、暑いのでしょうか 巣から身を半分乗り出し、じっとしているツバメさん |
![]() |
時折出たり入ったり ・・・まだ巣の中にはヒナがいるみたい(^-^) まだしばらくは会えますネ。 |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
花火観賞
2015年07月25日
![]() |
本日は芦屋サマーカーニバルの日。 |
![]() |
芦屋浜より打ち上げられる花火を屋上テラスより |
![]() |
鑑賞します。 |
![]() |
約6,000発の打ち上げ花火
|
![]() |
少し遠目ではありますが |
![]() |
今年も天候に恵まれ色鮮やかな花火を見ることが出来ました。
|
![]() |
そしてもうひとつのお楽しみ♡
|
![]() |
オードブルもいただきます。
|
![]() |
スイカのフルーツバスケット 涼しげですね。
|
![]() |
カンパーイ。 今年も賑やかな花火観賞会となりました。 |
![]() |
ご参加いただき ありがとうございます。 また来年もご一緒させて下さいね。 |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
梅雨明けとともに
2015年07月20日
![]() |
梅雨が明けました。 |
![]() |
ホーム軒下に巣を作った |
![]() |
コシアカツバメさん |
![]() |
近頃、巣から白い物体をくわえ、飛び立ち |
![]() |
5m程飛行した後、運び出した物体を地上に落します。 ヒナの糞や羽根など、巣の中の不要物を外に出しているようです。 |
![]() |
そして本日、様子がまったくわからなかった巣の中に変化が! 近くを通ると「ジー、ジー、ジー」とかすかな声が… |
![]() |
あっ ヒナが |
![]() |
2羽…いえ、 |
![]() |
3羽は確認出来ましたが、正確には数羽が中にいるようです。 |
![]() |
親鳥が給餌に帰ってくると |
![]() |
大きな口を開け |
![]() |
「ジジッ、ジジッ〜」 さらに元気よく鳴きます。 |
![]() |
お誕生、おめでとう!
|
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
大正琴
2015年07月19日
![]() |
本山東婦人会 「はなはな」さんによる |
![]() |
「大正琴の演奏と歌唱」の会が開催されました。 |
![]() |
浜辺の歌、琵琶湖周航の歌、海、知床旅情など… |
![]() |
合間に歌にまつわる懐かしい思い出話も盛り込みながら |
![]() |
演奏に合わせ歌いました♪ |
![]() |
婦人会「はなはな」さん、いつも有難うございます。 次回リクエストも承っておりますので、今後共よろしくお願い致します。 |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南