お雛様
2014年03月03日
先日、平成26年4月消費税法改正に伴う対応等のお知らせを臨時運営懇談会を設け、ご案内させて頂きました。会は無事終了。皆様ご多忙の中、ご参加頂き有難うございました。 |
|
そして今日は雛祭り(上巳の節句) 桃の花が玄関と |
|
お雛様の横に飾られました。 |
|
桃は不老長寿を与える植物 百歳(ももとせ)まで長生き出来るように・・添えられます。 |
|
雛祭りの源は、上巳の節句に行われていた薬草摘みでしたが、古代中国より季節の節目、川の水に心身の穢れを流し災厄を祓う行事が伝わり、日本では藁や草木で作った人形(ひとがた)を身代わりに災厄を水に流す行事(雛流し)と結び付き定着していったようです。 |
|
そしてその後、ひいな遊び(人形遊び)が流行り、“災いが起こらぬよう”“子供達が無事成長するよう”など、願いを込めてひな人形を飾るようになったとか。 女の子のみならず、人々の幸せや健康が末永く続く事を願う節目の日。春の始まり“雛飾り” この時季ならではの風情を館内にて楽しめます。 |
|
さて、もう一つ人形のお話、館内掲示版に「手芸」のご案内が。 今回はぬいぐるみ人形作り♪ 得意な方も、そうでない方も |
|
ご参加お待ちしています!! |
|
皆様の作ったぬいぐるみ人形はどんなお人形になるかしら(^-^) 完成したら館内に飾りましょう!ね(^_-)-☆ |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南