紙すき 後編
2013年04月25日
![]() |
前回の続きです。 |
![]() |
ミキサーで細かく砕いた原料を、すき枠の中に流し込んでいきます。 |
![]() |
「1枚目は厚みを持たせたハガキを作ったから、次は薄〜く仕上げたいわ。 うーん。薄くするのは意外と難しいわねぇ・・・。もう1回!!」 |
![]() |
こちらは、ご夫妻での共同作業です♡ |
![]() |
可愛らしく紅白半分コですね(^o^) |
![]() |
原料を全体的に流し込んだら |
![]() |
お好みで飾り紙や葉っぱを、紙にしっかり入れ込みます。 |
![]() |
キラキラ飾りでカラフルに♪ |
![]() |
飾り付けが出来たら、しばらく乾かします。 |
![]() |
“THE・和” もみじの葉っぱですね。 |
![]() |
後日、アイロンで落ち着かせ完〜成(^O^)/ 和風、洋風の地球にやさしい原料で作った手作りハガキ。 個性たっぷり、オリジナルの記念作品がまた一つ増えました。 |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南