手作りクリスマスツリー
2015年11月29日
![]() |
第4回、手作り工房では |
![]() |
季節にちなんで、クリスマスツリーを作ります。 |
![]() |
折り紙を使い |
![]() |
大、小、2つのオリジナルツリーが完成です。 |
![]() |
館内も |
![]() |
クリスマスツリーが飾られました。 ☆*::*:☆MerryXmas☆:*::*☆ |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
秋の味覚
2015年11月28日
![]() |
先日のお夕食は |
![]() |
秋の味覚料理のお献立 |
![]() |
天ぷらは目の前で |
![]() |
お料理はすべて |
![]() |
美しく盛り付けて |
![]() |
小鉢二種 ・白身魚の菊花和え ・焼き松茸 ・法蓮草 ・酢立 煮物椀 ・菊蕪海老射込み ・菊菜 ・紅葉人参 ・椎茸 ・菊花餡 お造里 ・鰤 ・妻一式 吹き寄せ天ぷら ・甘鯛 ・紅葉人参 ・稲穂 ・いちょう芋 ・銀杏 ・松茸 飯物 ・松茸ご飯 水物 ・柿
|
![]() |
お召し上がり頂ました。
|
![]() |
館内には、狐の顔に似ているフォックスフェイスが飾られています。 ナス科ですが、食用ではないので食べられません… 黄色い実が鮮やかです。 |
![]() |
敷地内では 山茶花や |
![]() |
紅葉も美しく、色鮮やかです。 |
![]() |
本日は紅葉狩りにぴったりの良いお天気ですね。 |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
お菓子の訪問販売
2015年11月17日
![]() |
デリバリスイーツ「アイスパイス」さんが、日本各地の美味しいお菓子を届けに来てくれました。 |
![]() |
お取り扱いの商品は国産の原料比率が高く、食品添加物を多く含まないので安心です。 |
![]() |
もっちんロールは パイン、フランボワーズ(ラズベリー)、キャラメル、コーヒー、プティングの5種類
|
![]() |
外はもちもち、中はふんわりのロールケーキ♪
|
![]() |
農林水産大臣栄誉賞受賞の カステラ |
![]() |
カヌレ |
![]() |
「これは何かしら?」 「生チョコレートケーキです」 |
![]() |
「これ、いただくわ」(^-^) |
![]() |
スイーツの他に、喜多方ラーメン・塩、味噌、醤油味もありご興味津々(^-^) |
![]() |
大繁盛でした。
|
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
第二回 パンサークル
2015年11月16日
![]() |
大好評 第二回手作りパンサークルを開催しました。 |
![]() |
前回同様、パン生地作りからスタート。 |
![]() |
生地をこね
|
![]() |
伸ばし、生地の裏側から指が透けて見える程度になればOK! |
![]() |
今回も時間短縮し |
![]() |
一次発酵後した生地を用意 |
![]() |
フィンガーテスト(発酵したかどうかを調べるテスト) 生地に指を差込み、穴が戻らなければOK
|
![]() |
切り分けた生地を手のひらで包むように 力の加減をしながら |
![]() |
丸めます。 |
![]() |
伸ばした生地に、お芋のペーストをのせて包み |
![]() |
切り込みを入れ、ねじります。 |
![]() |
もう一品はウインナーを包みます。 |
![]() |
仕上げに黒ごまと |
![]() |
ケチャップをかけます。 |
![]() |
二次発酵(仕上げ発酵)後 オーブンで焼きあげ |
![]() |
はい 出来ました。 |
![]() |
ねじりスウィートポテトと |
![]() |
ウィンナーパンの完成です。 |
![]() |
アツアツ、焼きたてパンは香ばしく とっても美味しくいただきました。 |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
落語会
2015年11月15日
![]() |
今月のお楽しみ会は |
![]() |
アマチュア落語家の池田家 恵方さんが小噺を披露して下さいました。 |
![]() |
演目は「白昼の交差点」「振り込め」「ぜんざい後者」です。 面白、楽しいお噺に大笑い(^O^)
|
![]() |
恵方さん 有難うございました。 |
![]() |
紅葉の季節 |
![]() |
ホームでの見頃はもう少し先になりそうです。 |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
第11回「坂の上の音楽会」開催
2015年11月13日
![]() |
恒例となりました秋の音楽会も 第11回目を迎えました。 |
![]() |
開演前のリハーサル風景
|
![]() |
今回のゲストは… 後ほどご紹介(^O^) |
![]() |
館内では、同時に 秋の作品展も開催しており、開演前のひとときご来場者様にお楽しみいただきました。 |
![]() |
開場時間になりました。 |
![]() |
14時 間もなく開演です。 |
![]() |
本日も入居者様、一般のご参加者様含め多数の方々がご参加下さいました。 |
![]() |
出演者 ピアノ 城村奈都子氏
会場は優しいピアノの音色につつまれます。 |
![]() |
テノール歌手 畑儀文氏
今回は、歌い継ぎたい日本の歌「愛ほしむ心」より かなりや、七つの子、揺り籠のうた、里の秋、故郷などを披露して下さいました。 |
![]() |
そして、 登場前、緊張した面持ちの 海外からのゲスト |
![]() |
トロンボーン ニーヴェン・デリヤン氏 フランスより来日です。 |
![]() |
フライブルグ音楽大学で行われたシューベルティアーデたんば選抜オーディションに於いて6名の中から畑氏に選ばれました。 |
![]() |
昨日は京都天龍寺に一緒に行った話や 家族構成、覚えた日本語など、歌の合間にトークも入り、会場は和やかなムードに。
|
![]() |
“一緒に歌いましょう”コーナーでは、「紅葉(もみじ)」を歌いました。
|
![]() |
学校で講師を勤めているピアノの城村奈都子さんによると 童謡「小さい秋みつけた」を知らない子供達が増えてきたとのこと。 “日本の良い歌を歌い継ぎたい”と、ピアノ、トロンボーンの音色と共に畑氏の歌声がホールに響きます。 |
![]() |
今回も拍手喝采で音楽会が終わりました。 |
![]() |
花束贈呈の後 アンコールにも応えて下さいました。 |
![]() |
お帰りの際は、出演者のメンバーが出口でお見送りです。 |
![]() |
畑儀文さん、城村奈都子さん、ニーヴェン・デリヤンさん 素敵な演奏会を有難うございました。 |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
秋の作品展示会
2015年11月08日
![]() |
真っ赤な実と黄色い仮種皮のコントラストが美しい蔓梅擬(ツルウメモドキ)が玄関を彩ります。 |
![]() |
今朝のロビーは |
![]() |
いつもと少し様子が異なり
|
![]() |
毎年恒例 秋の作品展示会を開催中。 |
![]() |
作品:飛び去るタンチョウ 阿寒郡鶴居村にて撮影 |
![]() |
掛け軸 |
![]() |
写経 |
![]() |
ルームソックス 木彫り小物入れ |
![]() |
手編み帽子にマフラー |
![]() |
粘土細工、ユリ |
![]() |
ハロウィン |
![]() |
手編みレース |
![]() |
筐 |
![]() |
木目込み人形 |
![]() |
牡丹
|
![]() |
押絵 |
![]() |
トールペイント お盆 |
![]() |
木彫り お盆 |
![]() |
作品は11月8日から15日まで展示致しております。
畑儀文氏による秋の音楽会は11月13日開催です。 ご来場の節は、作品展も是非ご覧下さいませ。 |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
新鮮フルーツ販売
2015年11月05日
![]() |
デリバリーフルーツ果樹園さんが新鮮果物の訪問販売に来てくれました。 先日、街中で出張販売していた果樹園スタッフの方に「美味しい果物はいかがですか?」と声をかけていただき
|
![]() |
いくつかある果物の中で目にとまったのが、とても大きい綺麗な黄金色の梨。 最近の品種で、収穫期の「秋」と果実が丸く「月」のように見えることから付けられた「あきづき」という名前のまん丸でズッシリとした梨。 早速購入をし食してみると、 酸味が少なく甘味の強いシャキシャキとしたとてもみずみずしい梨、美味しい〜♪ |
![]() |
訪問販売の中でも人気のある果物 ご入居者様にも是非召し上がっていただきたく、当ホームにも出張販売に来ていただくことになりました(^-^)
|
![]() |
今回ご持参いただいた果物は もっちり美味しいバナナ |
![]() |
「シナノゴールド」 長野生まれのオリジナル品種、秋映(あきばえ)、シナノスイートと併せてシナノ3兄弟と呼ばれている黄色いりんご。 甘味の中にしっかりとした酸味を感じることのできる柑橘類のような爽やかな味。
|
![]() |
佐賀産「ビオレソリエス」 フランス産は有名だそうですが、国産は稀少 「幻のイチジク」と呼ばれている濃い紫色をした柔らかくて、とってもおいしい黒イチジク 通常イチジクの糖度は10度前後ですが、ビオレソリエスは20度前後の糖度があり、ねっとりとした蜜のような甘さが特徴。 皮まで食べられるとのことで、早速皮ごとガブリ(^u^) んん・・・美味しい!! |
![]() |
高知県香南市夜須のエメラルドメロン 温暖な気候を活かしたハウスの中で1本の苗にたった一玉しか出来ないメロン |
![]() |
熊本の新早生みかん 肥のあけぼの(ヒノアケボノ) 果皮がの色が赤く、適度な酸味糖度も高く、じょうのうが薄いみかん こちらも美味でした(^O^)
|
![]() |
販売スタッフさん 一品ずつ、果物の特徴を説明してくれます。 |
![]() |
他にも 季節ならではの次郎柿や |
![]() |
甲州産のあんぽ柿 |
![]() |
むき和栗の渋皮煮まであり |
![]() |
大盛況! |
![]() |
時季の旬で一番美味しい国産フルーツを毎日市場から仕入れて届けてくれるデリバリーフルーツ果樹園さん 次回販売も楽しみにしています♪ |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南
年賀状訪問販売
2015年11月02日
![]() |
今年も残すところ2ヶ月となりました。
|
![]() |
年賀状の販売に郵便局さんが訪問してくれました。 |
![]() |
ご家族、親類、知人、友人、お世話になった方々へ |
![]() |
新年のご挨拶や近況をお知らせする良い機会ですね。 |
![]() |
2016年は丙申(ひのえさる)
|
![]() |
来年もまた 元気よく楽しい一年でありますように。 |
カテゴリ: その他 投稿者: グランドビュー甲南