研修事業実務者研修募集要項

介護福祉士 実務者研修

令和6年度開講月 スクーリング日程(10日間)

4月期【4月1日(月)~9月30日(月)】 【7月】4日・11日・18日・25日
【8月】1日・8日・15日・22日・29日
【9月】5日
7月期【9月1日(日)~12月31日(火)】 【10月】3日・10日・17日・23日・30日
【11月】7日・14日・21日・28日
【12月】5日
10月期【10月1日(火)~3月31日(月)】 【1月】9日・16日・23日・30日
【2月】6日・13日・20日・27日
【3月】6日・13日

介護福祉士実務者研修とは

「実務者研修」は介護福祉士の受験資格として義務付けられました。

平成28年度国家試験(平成29年1月実施予定)から「介護福祉士」の受験資格が変わりました。今までと同じく3年間の実務経験に加えて、「実務者研修(450時間)」の受講が義務付けられました。日本の高齢社会を支える職業の一つとして「介護福祉士」の専門性を確立し一層の資質向上を図る必要性から、資格取得の要件について法律改正が行われました。また、実務者研修を修了すれば、訪問介護事業所のサービス提供責任者の要件を満たします。

学習方法・内容(10月期講座)

自宅学習

期間令和6(2024)年10月1日(火)~令和7(2025)年3月31日(月)
学習の流れ
  1. ① 教材・課題を受け取る
  2. ② テキストをもとに自宅学習
  3. ③ 課題の提出
  4. ④ 修了

通学(スクーリング)

通学期間

令和7(2025)年1月9日(木)~令和7(2025)年3月13日(木)

毎週木曜日
1日目~7日目 9:15~17:00
8日目~10日目 9:30~17:30 計10回
科目 介護過程Ⅲ(8回:48時間+修了評価)
医療的ケア演習(2回:17時間+修了評価)
会場 高齢者ケアセンターながた
〒653-0016  神戸市長田区北町3-3
TEL:078-515-6702 FAX:078-575-8188

研修場所(地図)

高齢者ケアセンターながた

神戸市長田区北町3丁目3番地

  • 新幹線「新神戸」駅・JR「三宮」駅・JR「新長田」駅より市営地下鉄にて「ながた」駅下車、南へ徒歩5分。
  • 神戸高速鉄道(阪急・阪神・山陽相互乗り入れ)をご利用の方は「高速長田」駅下車、南へ徒歩3分。

募集要項

募集期間令和6年(2024)8月15日(火)~令和6年(2024)9月15日(月)
次回開講は令和7年4月1日予定、開講期間は6ケ月です。
定員12名
申し込み先社会福祉法人 神戸福生会
研修事業部(高齢者ケアセンターながた内) 研修担当 三輪
〒653-0016 神戸市長田区北町3-3
TEL:078-515-6702 FAX:078-575-8188
申込条件

受講の対象は次の条件を満たす者とします。

  • 介護(職)に従事する又は従事しようとする者、及び介護福祉士の資格取得を目指している者
  • 受講に支障のない心身ともに健康である者
  • 受講に必要な基礎学力があると認められる者
  • スクーリング(面接授業)を含む全ての課程を修了することが可能な者

費用

受講希望者の有する資格受講料(税込)テキスト代(税込)
介護職員基礎研修修了35,000円3,080円
ホームヘルパー1級65,000円5,280円
ホームヘルパー2級・介護職員初任者研修85,000円14,080円
上記以外120,000円14,080円

申し込みの流れ

① 申込書等入手

申込書に関する資料は神戸福生会のホームページ内の「お問い合わせ・資料請求」
https://www.kobe-fukuseikai.com/inquiry/index.html
に必要事項を入力し、お問い合わせ項目の中の「実務者研修資料希望」を選択し送信していただくか、電話(078-515-6702)で直接お申込み、又はお問い合わせください。

② 申込書等提出

  • 所定の受講申込書に必要事項を記載しお問い合わせ先宛に提出してください(郵送可)。
  • 受講申込書には公的な身分証明書(運転免許証等)の写しを添付してください。
  • 保有資格がある場合は、証明書など必要書類を添付してください。一度お送りいただいたものは返却ができません。

③ 受講決定通知受理

書類選考の上、受講の可否を通知します。選考に関するお問い合わせにはお答えできません。

④ 受講料納入

受講決定通知を受け取った方は、期日までに受講決定通知に記載してある口座にお振込みをいただくか、下記の窓口でお支払いください。

⑤ 教材発送

受講料納付確認後、教材一式を発送します。

実績情報

平成29(2017)年4月1日~平成30(2018)年3月31日 19名
平成30(2018)年4月1日~平成31(2019)年3月31日 26名
平成31(2019)年4月1日~令和2(2020)年3月31日 23名
令和2(2020)年4月1日~令和3(2021)年3月31日 17名
令和3(2021)年4月1日~令和4(2022)年3月31日 20名
令和4(2022)年4月1日~令和5(2023)年3月31日 16名
令和5(2023)年4月1日~令和6(2024)年3月31日 13名

資料ダウンロード